ご訪問ありがとうございます。心と体のセラピストmaicoです。
心の不調で体に影響が出たり、体の不調で心に影響が出たりしてませんか?
「オーダーメイドセラピー」はそのような人に適したセラピーです。
クライアントさまのご希望や心身の状態に合わせて「あなただけのセラピー」をオーダーメイドするメニューです。
1.このような人にオススメ
- 自分がやらなきゃ!と1人でぎりぎりまで頑張ってしまう人
- 頭では分かってるけどなかなか変われないと思っている人
- 人の気持ちには敏感だけど、自分の気持ちには鈍感になってしまう人
- アファメーションやイメージワークに効果を感じない人
- 色々考えすぎて頭が疲れてしまう人
- 心の状態が体の症状として出やすい人
- 自分らしく生きていきたい人
2.ボディワークとは?
「体(ボディ)」 +「働きかけ(ワーク)」
体に働きかける事をボディワークと言います。
心の変化には体感が大切です。
「オーダーメイドセラピー」では、心だけではなく体(体感)から変化を感じるカウンセリングを行います。
3.「オーダーメイドセラピー」はどんなメニュー?
「オーダーメイドセラピー」は、クライアントさまのご希望や心身の状態などに合わせて4種類のボディワーク中から最適な施術を選択しカウンセリングにプラスするセラピーです。
毎回あなただけのセラピーをお作りいたします。
【組み合わせ例】
1.カウンセリング + 2.アクセスバーズ + 3.ハンドリフレクソロジー
1.カウンセリングで感情の解放
2.アクセスバーズで思い込み(観念)の手放しと頭と心の整理
3.ハンドリフレクソロジーで緊張した体を緩め、前向きな気持ちを取り戻す
※「カウンセリングのみ」などご希望の場合は150分全てカウンセリングのみでも大丈夫です。
150分全てボディワークは現在行なっておりません。
4.カウンセリングにプラスするボディワークの種類(2024年6月現在)
現在取り入れているボディワークの種類と効果
1.ハンドリフレクソロジー
2.フットリフレクソロジー
3.ボディ(全身)リフレクソロジー
4.アクセスバーズ
緊張した体を緩めリラックス効果があります。また、手足にある全身のツボ(ポイント)を指圧するため体調を整える効果が期待できます。
頭から足まで不調な部分に指や足で圧をかける事で凝りを解消し緊張を和らげます。
体の緊張は心にも影響を与えます。体の緊張が和らぎリラックスする事で心も穏やかになります。
思考で慌ただしい頭を休ませてリラックスさせます。また、思い込みを整理したり不要な観念などを断捨離する効果があります。
5.ボディワークが必要な理由
ストレスが強い時に胃が痛くなったりめまいがしたり、頭痛がする時にネガティブになったり。
心と体は繋がっていて切り離す事ができません。
体調が悪い時にネガティブに考えてしまったり、悩みがある時に不眠を経験した人もいるのではないかと思います。
だとしたら、辛い現実が目の前に現れた時、体から辛さを和らげる事ができるのと私は考えます。
また、自分の状態が良くなる事で出来事の見え方が変わります。たとえ辛い現状は変わっていなくても、現状を見ている自分の状態が変わっているので、辛さの受け取り方も変わりますし自身の選択も変わるのです。
私事で恐縮ですが、私は夫婦関係で非常に悩んでいた時にアクセスバーズを受け始めました。
それまで分からなかった「自分は何をしたいのか」「自分には何が大切なのか」を落ち着いて考える事ができるようになりました。
そして、カウンセリングやアクセスバーズを繰り返し受けた結果、自分が望む未来を選択する事にしました。「本当に望む事」に気づけた事はとても大きな変化だったと思っています。
このような自身の経験により、心の苦痛を体から取り除く事が出来ると思っていますし、体の苦痛を心から取り除けると思っています。
心からだけではなく、体からも自分を大切にしていただくお手伝いをさせていただけましたら嬉しいです。
※メニューや施術内容について、ご不明点やご質問などございましたらお問合せフォームよりご連絡くださいね
時々インスタライブもやってます!